日曜劇場DCUの見どころ紹介!

日曜劇場DCUの見どころ紹介!

2022年1月期の日曜劇場、「DCU」の放送が始まりました!

ハリウッドのプロダクションと共同制作ということで期待値爆上がりのDCUの見どころをご紹介していきたいと思います。

 

まずはあらすじから。

海上保安庁に新たに創設されたDCU、Deep Crime Unit(潜水特殊捜査隊)は、水中の捜査を行うスペシャリスト集団。日本の川や湖、海にダムなどあらゆる水中に潜り、事件や事故の証拠探しなどの捜査を行う部署だ。その隊長・新名正義(阿部寛)は目的のためなら手段を選ばないうえ、周りとの軋轢など一切気にしない性格。新名率いるDCUは独自のやり方で事件の真相に迫っていく。

 

やっぱりDCUは警察では捜査できない深い水中での捜査のシーンが見どころですね。

120メートルもの深さまで潜ることもあるので、ひとつのミスが命取りという環境での捜索は緊張感がすごくて目が離せません。

俳優陣も撮影大変だろうなぁ。

土が舞い上がって視界も悪いし、動きも制限されるし、しゃべることもできないという状況ですからね。

どんな危険な水中にも挑んでいくDCUメンバーの姿はカッコイイです。

 

さらに、DCUはミステリーの要素もあるところが見どころですね。

毎話事件が起きて捜査していくので、事件の真相を暴く刑事ドラマとしての面白さも兼ね備えてます。

「TOKYO MER」のようなスペシャリストたちが危険な場所でのミッションに挑むアツい展開と、謎解きミステリーとしての面白さ。

この両方が味わえるドラマって新しいんじゃないかなと思います。

その上、新名の過去に関する謎も気になるところ。

15年前にあったスパイ疑惑…。

スパイだったのは新名なのか、それとも新名のバディだった成合なのか。

この謎が次第に明らかになっていくところも見どころですね。

ちなみに成合を演じているのは吉川晃司さん。

「下町ロケット」やん!と嬉しくなっちゃいました。

 

大迫力の水中シーンと、先が気になるミステリー。

これからもDCUから目が離せませんね。